top of page

COI-NEXT拠点連携研究:若者のライフデザインに関する地域特性の把握

この研究は、ご参加いただいたみなさまのインタビューの記録を用いて行います。このような研究は、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(令和3年文部科学省・厚生労働省・経済産業省告示第1号、令和5年3月27日一部改正)」の規定により、研究内容の情報を公開することが必要とされております。この研究に関するお問い合わせなどがありましたら、以下の連絡先へご照会ください。

 

[研究課題名]  COI-NEXT拠点連携研究:若者のライフデザインに関する地域特性の把握

[研究代表機関名・長の氏名] 北海道大学大学院医学研究院長・田中伸哉

 

[研究代表者所属・氏名] 北海道大学大学院医学研究院公衆衛生学教室・教授・玉腰暁子

 

[共同研究責任者所属・氏名]

横浜市立大学研究産学連携推進センター・教授・宮崎智之

琉球大学大学院医学研究科公衆衛生学・疫学講座・教授・中村幸志

[研究の目的] 

本研究の目的は「若者のライフデザインに影響を与えている因子やその地域的な違い」を明らかにすることです。

[研究の方法]

○対象となる方

横浜市立大学の対象者(横浜市に在住・在学している、15歳以上の18歳以下の高校生)で「現代の高校生におけるライフデザインの特徴と影響要因の把握」に参加された方

○利用する情報

情報:アンケート、インタビューの逐語録、ライフデザイン、影響要因

〇送付方法

この研究は、上記の研究機関で実施します。

上記の情報は、分析のために横浜市立大学から北海道大学および琉球大学にCD-ROMで送付します。

[研究実施期間]

実施許可日~2027年3月31日(登録締切日:2026年3月31日)

 

この研究について、研究計画や関係する資料、ご自身に関する情報をお知りになりたい場合は、他の参加者さんの個人情報や研究全体に支障となる事項以外はお知らせすることができます。

研究に利用するみなさまの情報に関しては、お名前、住所など、個人を特定できる情報は削除して管理いたします。また、研究成果は学会や学術雑誌で発表されますが、その際も個人を特定できる情報は削除して利用いたします。

 

*上記の研究に情報を利用することをご了解いただけない場合は以下にご連絡ください。

[北海道大学(研究代表機関)の連絡先・相談窓口]

北海道札幌市北区北15条西7丁目 

北海道大学大学院医学研究院公衆衛生学教室   担当 木村尚史

電話 011-706-5068  FAX 011-706-7805

IMG-0397.jpg

Department of Public Health,

Hokkaido University Faculty of Medicine,

Graduate School of Medicine,

School of Medicine

bnr-hokudai_med.png
北海道大学 環境健康科学研究教育センター2.png
【最終】83_banner_2_240-60.jpg
logomark_sp.png

北海道大学大学院医学研究院・医学院 社会医学分野 公衆衛生学教室

〒060-8638 札幌市北区北15条西7丁目

北海道大学医学部中棟 2F

​お問い合わせ

Tel: 011-706-5068(事務室) /   Fax: 011-706-7805

E-mail:  publichealth□med.hokudai.ac.jp

​メール送信の際は□を@へとご変更ください。

 © 2022 北海道大学大学院 医学研究院・医学院 社会医学分野 公衆衛生学教室

bottom of page